【2026年】おすすめ・行きたいクラシックコンサートまとめ(随時更新)

コンサートスケジュール
この記事は約11分で読めます。
本サイトで紹介している商品等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

このページでは、「お金と時間さえあれば漏れなく行きたい!」と筆者が思うコンサートをご紹介しています。

・ピアノプログラム(ソロ/協奏曲)
・海外ピアニスト(“次”がいつ来るか分からない)

を中心にまとめています。

独断と偏見により、
・「おすすめ度」を5段階
 (内訳:出演者★2、プログラム★2、その他”推し”具合で★1)
・「接しやすい度」を5段階

 (★が多いほど有名な曲が多い、知らなくても楽しめる曲目、値段が手ごろ、など)
でつけています。

▼スプレッドシートにまとめてみました
【アーティストで検索】【おすすめ順に並び替え】などご活用ください
コンサートスケジュール

▼特におすすめの厳選コンサートはこちら

ブログと連携したXアカウントを開設しました!

記事の更新情報などを、よりタイムリーに発信

フォローで最新情報をゲット!👉 @iriko_music

2026年1月

ラファウ・ブレハッチ(ピアノ)

2005年ショパン国際コンクール、特別賞総なめで完全優勝!現代最高のピアニストの来日公演

おすすめ度:★★★★★
接しやすい度:★★★★

ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
シューベルト:4つの即興曲 Op.90 D 899
 第1番 ハ短調/第2番 変ホ長調
 第3番変ト長調/第4番 変イ長調
ショパン:
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
バラード 第3番 変イ長調 Op.47
3つのマズルカ Op.50
 第1番 ト長調/第2番 変イ長調/第3番 嬰ハ短調
スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39

  • 2026-01-23 (金) 18:45 発売開始:2025-04-24 (木)
    愛知県芸術劇場コンサートホール(愛知県)
    ¥6,000~9,000
    中京テレビクリエイション
  • 2026-01-25 (日) 14:00 発売開始:2025-07-26 (土)
    所沢市民文化センター ミューズ アークホール(埼玉県)
    ¥3,800~4,700
    中京テレビクリエイション
  • 2026-01-26 (月) 19:00 発売開始:2025-08-23 (土)
    ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川県)
    ¥5,000~9,000
    神奈川県芸術劇場
  • 2026-01-28 (水) 19:00 発売開始:2025-10-10 (金)
    札幌コンサートホール kitara(北海道)
    ¥5,500~7,500
    札幌コンサートホール kitara
  • 2026-01-29 (木) 19:00 発売開始:2025-08-23 (土)
    東京芸術劇場(東京都)
    ¥5,000~9,000
    ジャパンアーツHP
  • 2026-01-31 (土) 14:00 発売開始:2025-09-26 (金)
    住友生命いずみホール(大阪府)
    ABCクラシックガイドHP
  • 2026-02-01 (日) 発売開始:2025-10-23 (木)
    米子コンベンションセンター(鳥取県)
    ¥6,500~7,500
    鳥取県文化振興財団
  • 2026-02-03 (火) 19:00 発売開始:2025-08-23 (土)
    サントリーホール(東京都)
    ¥5,000~9,000
    ジャパンアーツHP

▼過去の公演はこちら
【2023.2.27】ラファウ・ブレハッチ 公演感想 @ミューザ川崎シンフォニーホール

シャルル・リシャール=アムラン(ピアノ)

2015年ショパン国際コンクール第2位&ソナタ賞!

おすすめ度:★★★★
接しやすい度:★★★★

2026-01-23 (金) 14:00 発売開始:2025-07-18 (金)
横浜みなとみらいホール(神奈川県)
¥6,000
神奈川芸術協会HP
ドビュッシー:ベルガマスク組曲 L.75
ラヴェル:ソナチネ M.40
プーランク:ナポリ
ショパン:スケルツォ第1番 ロ短調 op.20
     スケルツォ第2番 変ロ短調 op.31
     スケルツォ第3番 嬰ハ短調 op.39
     スケルツォ第4番 ホ長調 op.54

▼過去の公演はこちら
【2022.12.11】シャルル・リシャール=アムラン 公演感想 @ザ・シンフォニーホール(大阪)

▼2015年ショパン国際コンクール(第2位)振り返り記事
2015年ショパンコンクールを振り返る~チョ・ソンジン/アムラン/ケイト・リウ/エリック・ルー/(トニー)・ヤン/シシュキン~

第19回ショパン国際ピアノコンクール 入賞者ガラコンサート

※優勝者リサイタル(2025年12月

2025年10月に行われるショパン国際コンクールの入賞者が一堂に会するガラコンサート!

おすすめ度:★★★★
接しやすい度:★★★★

アンドレイ・ボレイコ(指揮) ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団

2026年2月

ラファウ・ブレハッチ(ピアノ)

ソロ公演(1月)あり

2005年ショパン国際コンクール、特別賞総なめで完全優勝!現代最高のピアニストの来日公演

おすすめ度:★★★★★
接しやすい度:★★★★

ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
シューベルト:4つの即興曲 Op.90 D 899
 第1番 ハ短調/第2番 変ホ長調
 第3番変ト長調/第4番 変イ長調
ショパン:
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
バラード 第3番 変イ長調 Op.47
3つのマズルカ Op.50
 第1番 ト長調/第2番 変イ長調/第3番 嬰ハ短調
スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39

  • 2026-02-01 (日) 発売開始:2025-10-23 (木)
    米子コンベンションセンター(鳥取県)
    ¥6,500~7,500
    鳥取県文化振興財団
  • 2026-02-03 (火) 19:00 発売開始:2025-08-23 (土)
    サントリーホール(東京都)
    ¥5,000~9,000
    ジャパンアーツHP

▼過去の公演はこちら
【2023.2.27】ラファウ・ブレハッチ 公演感想 @ミューザ川崎シンフォニーホール

牛田 智大(ピアノ)/川瀬 賢太郎(指揮)東京交響楽団

円熟した深い音楽性が魅力の若き巨匠

おすすめ度:★★★
接しやすい度:★★★★

  • 2026-02-01 (日) 14:00 発売開始:2025-06-10 (火)
    ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川県)
    ¥3,500~6,500
    ミューザ川崎シンフォニーホール
    モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
    モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」
    メンデルスゾーン:交響曲 第4番 イ長調 op.90 「イタリア」

▼聴衆賞を受賞したリーズ国際コンクール(2024年)
【2024.9.15】第21回リーズ国際ピアノコンクール セミファイナル 1日目

▼過去の公演はこちら
【2022.12.19】牛田智大 ピアノ協奏曲ほか 公演感想 @福岡シンフォニーホール

久末 航(ピアノ)/クリスティアン・アルミンク(指揮)広島交響楽団

※ソロ公演(2025年12月

2025年エリザベート王妃国際音楽コンクール日本人史上最高位(2位)
没後140周年、循環形式が印象的なリストの協奏曲1番!

おすすめ度:★★
接しやすい度:★★★

2026-02-14 (土) 15:00 発売開始:2025-12-15 (月)
広島文化学園HBGホール(広島県)
¥5,500~6,800
広島交響楽団HP
リスト(没後140年):ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124/R.455
ワーグナー:楽劇「ワルキューレ」より第1幕(演奏会形式・字幕付き)

鈴木 愛美(ピアノ)

2024年浜松国際コンクール日本人初優勝!併せて聴衆賞と室内楽賞を受賞した注目ピアニスト!ファイナルでも披露したベートーヴェン、最後のソナタ32番

おすすめ度:★★★★
接しやすい度:★★★★

  • 2026-02-26 (木) 19:00 発売開始:2025-05-30 (金)
    ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川県)
    ¥2,000~4,000
    神奈川芸術協会HP
    モーツァルト: 幻想曲 ハ短調 K.475
    モーツァルト:ピアノソナタ第14番 ハ短調 K.457
    シューベルト:4つの即興曲 Op.90 D 899
    ベートーヴェン: ピアノソナタ第32番 ハ短調 Op.111

2026年3月

牛田 智大(ピアノ)/1.ソロ/2.尾高 忠明(指揮)日本フィルハーモニー交響楽団

円熟した深い音楽性が魅力の若き巨匠

▼聴衆賞を受賞したリーズ国際コンクール(2024年)
【2024.9.15】第21回リーズ国際ピアノコンクール セミファイナル 1日目

▼過去の公演はこちら
【2022.12.19】牛田智大 ピアノ協奏曲ほか 公演感想 @福岡シンフォニーホール

1.牛田 智大(ピアノ)

おすすめ度:★★★
接しやすい度:★★★

  • 2026-03-21 (土) 14:00 発売開始:2025-08-31 (日)
    東京芸術劇場(東京都)
    ¥6,000~8,000
    ジャパン・アーツHP
    ブラームス:
    7つの幻想曲 Op. 116
    3つの間奏曲 Op. 117
    6つの小品 Op. 118
    4つの小品 Op. 119

2.牛田 智大(ピアノ)/尾高 忠明(指揮)日本フィルハーモニー交響楽団

おすすめ度:★★★
接しやすい度:★★★★★

  • 2026-03-28 (土) 14:00 発売開始:2024-12-16 (月)
    ソニックシティ大ホール(埼玉県)
    ¥3,500~6,000
    ソニックシティHP
    ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
    ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」

2026年4月

ジョナタン・フルネル(ピアノ)/粟辻 聡(指揮) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団

2021年エリザベート国際覇者!超重量級のブラームスのピアノ協奏曲を2曲とも

おすすめ度:★★★★
接しやすい度:★★★★

  • 2026-04-12 (日) 14:00 発売開始:2025-11-21
    横浜みなとみらいホール(神奈川県)
    ¥2,000~4,000
    神奈川芸術協会HP
    ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 Op.15
    ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op.83

2026年6月

阪田 知樹(ピアノ)/アレナ・フロン(指揮) 京都市交響楽団

オール・ドヴォルジャーク!隠れたメロディメーカーの交響曲はおすすめ、ピアノ協奏曲は演奏機会がめったにないので聴いてみたい!

おすすめ度:★★
接しやすい度:★★★

  • 2026-06-20 (土) 14:30 発売開始:未定
    京都コンサートホール(京都府)
    京都市交響楽団HP
    ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」op.92
    ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲 ト短調 op.33
    ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70

2026年8月

鈴木 愛美(ピアノ)/ヤン・ヴィレム・デ・フリーント(指揮) 京都市交響楽団

2024年浜松国際コンクール日本人初優勝!ファイナルで演奏したベートーヴェン3番を披露!

おすすめ度:★★★★
接しやすい度:★★★

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調op.37
シューベルト(ウェーベルン編): 6つのドイツ舞曲D.820
シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D.759「未完成」

  • 2026-08-28 (金) 19:00 発売開始:未定
    京都コンサートホール(京都府)
    京都市交響楽団HP
  • 2026-08-29 (土) 14:30 発売開始:未定
    京都コンサートホール(京都府)
    京都市交響楽団HP

2027年~

ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)/広上 淳一(指揮) 京都市交響楽団

数々の名演を残してきたルガンスキーの来日公演が発表!ピアノ協奏曲最難関のラフマニノフ3番を演奏!

おすすめ度:★★
接しやすい度:★★★

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
ショスタコーヴィチ:交響曲第15番 イ長調 op.141

  • 2027-02-19 (金) 19:00 発売開始:未定
    京都コンサートホール(京都府)
    京都市交響楽団HP
  • 2027-02-20 (土) 14:30 発売開始:未定
    京都コンサートホール(京都府)
    京都市交響楽団HP

コメント

タイトルとURLをコピーしました